« Prev
1
...
20
21
22
23
24
...
27
Next »
2022/09/08(木)
お知らせ
黄檗
草木染めのために、黄檗の皮を取りに坂本まで行って参りました。地元住民の皆さまのご協力で無事に黄檗の皮を取ることができました。
2022/09/07(水)
お知らせ
『阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルin勝浦』を開催します!
『阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルin勝浦』を開催します!公開日 2022年09月07日『阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルin勝浦』を開催します! 日時:令和4年9月23日(金)12:30開場 13:00開...
2022/09/06(火)
お知らせ
台風後の勝浦町の空
2022/08/25(木)
お知らせ
鮎釣り
2022/08/22(月)
お知らせ
もうすぐスダチの収穫が始まります。
2022/08/09(火)
お知らせ
勝浦町の今
こんにちは。勝浦町役場のF木です。更新が出来ておりませんでしたが、カメラを購入しましたので、勝浦町の今を写真でお届けできるようにがんばります。自家菜園のお茄子です。
2022/08/02(火)
お知らせ
勝浦フライトパーク
勝浦フライトパーク公開日 2022年08月01日 写真はパラグライダー勝浦大会時(左:勝浦フライトパークにて撮影 右:星谷運動公園にて撮影) 平成10年にオープンしたフライトパークは、フライト...
2022/07/15(金)
お知らせ
大手町の昼と夜
後楽園から見た大手町の昼と夜です。活気のある町とみるか、緑のない街とみるか
2022/06/28(火)
お知らせ
6月25日関東阿波かつうら会総会
2022/06/10(金)
お知らせ
さかもとの風景
さかもとの風景(三部地区。左に ふれあいの里さかもと)※ リニューアルした「ふれあいの里さかもと」より。
2022/05/28(土)
お知らせ
勝浦花めぐり ~生名ロマン街道のアジサイ~
勝浦花めぐり ~生名ロマン街道のアジサイ~公開日 2022年05月25日今年もアジサイの季節が近づいてきました。 勝浦町内では生名ロマン街道のさくら祭りが行われる桜並木に沿って、アジサイの手入れを行い「...
2022/05/27(金)
お知らせ
写真家・大杉隼平が撮る勝浦町について
写真家・大杉隼平が撮る勝浦町について公開日 2022年05月26日令和4年度勝浦町観光促進プロジェクトの一環として、写真家・大杉隼平氏が勝浦町内で撮影を行います。ご迷惑をお掛けすることもございますが、写真撮...
2022/05/23(月)
お知らせ
春の里山 中津峰山
春の里山中津峰山 2022年05月22日 里山倶楽部四国編 - 中津峰山 アサギマダラ アサヒナカワトンボ ―※ 眼下に勝浦の町、ヨッテネ市、勝浦病院、フライトパーク、・・・。右上の里山倶楽部四国編から...
2022/05/19(木)
お知らせ
勝浦町のホタルの様子
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 わっきご紹介2022.5.17 勝浦町のホタルの様子(*’ω’*)どーも、おはようございます道の駅スタッフのわっきです(‘ω’)ノ勝浦町では5月末ごろから町内...
2022/05/18(水)
お知らせ
ホタル村通信
ふれあいの里さかもとホタル村通信与川内ホタル村からのニュース・ホタル情報をupします。--------------------------※ ふれあいの里さかもと公式サイトの中、 @fureai_sakamotoさんのツイートを見てください。
2022/04/22(金)
お知らせ
特産品開発講座 商品お披露目!
特産品開発講座 商品お披露目!公開日 2022年04月22日勝浦町で展開している、「阿波かつうらブランド」づくりにおいて、令和3年度に実施した特産品開発講座で生まれた商品のお披露目を行いました。 ...
2022/02/27(日)
お知らせ
坂本八幡神社のひな
坂本八幡神社
2022/02/27(日)
お知らせ
なんかすごいことになってます。勝浦町坂本
ふれあいの里さかもとなんかすごいことになってます。#勝浦町坂本
2022/02/21(月)
お知らせ
飾り付けが着々と進んでいます・・・
ふれあいの里 さかもと飾り付けが着々と進んでいます・・・🎎ラストスパート!#さかもとおひな巡り は2/26〜3/13の期間中開催です
2022/02/17(木)
お知らせ
マレーシアにおける熟成みかん販売の様子です。
勝浦町 広報広聴担当2月広報でもお知らせしましたが、マレーシアにおける熟成みかん販売の様子です。マレーシア伊勢丹KLCC店などで春節のお土産として去年から試験的に販売されています。①②
« Prev
1
...
20
21
22
23
24
...
27
Next »
- Powered by PHP工房 -