« Prev
1
...
20
21
22
23
24
...
28
Next »
2022/12/14(水)
お知らせ
12月の勝浦町の景色
立川渓谷谷内青果星谷橋からの夕焼け空中角の農道から
2022/12/06(火)
お知らせ
12/6の勝浦町
農道から(中角)星の岩屋星の岩屋星谷橋から
2022/11/28(月)
お知らせ
勝浦町の秋
坂本八幡神社 花手水柳原バス停付近にて
2022/11/16(水)
お知らせ
勝浦花めぐり~赤そばの花~
勝浦花めぐり~赤そばの花~公開日 2022年11月15日現在、勝浦町花々の里では赤そばの花が満開の時期を迎えています。 〈見ごろの時期〉 11月中旬から12月中旬まで ※期間はあくまで一般的な...
2022/10/30(日)
お知らせ
秋の里山 大川原高原
秋の里山大川原高原 2022年10月27日 里山倶楽部四国編 - 大川原高原 ―※ 勝浦の町の向こうに阿南の町。そのズット向こうに和歌山も薄っすらと見えている。轆轤山(ろくろうやま、坂本)の風車の向こう...
2022/10/29(土)
お知らせ
園児がみかん狩り楽しむ 「極早生」収穫の時期に 勝浦町
徳島 NEWS WEB徳島放送局 トップ園児がみかん狩り楽しむ 「極早生」収穫の時期に 勝浦町10月25日 10時32分県内有数のみかんの産地、勝浦町で「極早生」と呼ばれる種類のみかんが収穫時期を迎え、子どもたち...
2022/10/26(水)
お知らせ
勝浦町の話題
令和4年10月22日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2022年10月23日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。 お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:tosyokan@town.katsuur...
2022/10/25(火)
お知らせ
秋の勝浦町
みかんの収穫が始まりました秋の空と鹿背山みかんの貯蔵庫から
2022/10/22(土)
お知らせ
徳島のむかし話(勝浦川、高瀬舟)
徳島のむかし話 42 (徳島新聞2022.9.18 ) &n...
2022/10/22(土)
お知らせ
絶景!徳島県、今日11時~
NHK BS2、10/22(土)11:00~12:00、火野正平「心たび」(再)。鶴林寺も出る(はず)です。
2022/09/27(火)
お知らせ
圧巻ヒガンバナの群生 勝浦川堤防
圧巻ヒガンバナの群生 勝浦川堤防徳島新聞 2019/9/29 5:02 拡大するヒガンバナが満開になった堤防斜面=勝浦町星谷 勝浦町星谷の星谷運動公園近くの勝浦川堤防でヒガンバナが群生し、一面を赤く染めている。...
2022/09/10(土)
お知らせ
【観光情報】勝浦町みかん狩り
【観光情報】勝浦町みかん狩り公開日 2022年09月09日勝浦町の秋の味覚「みかん狩り」が始まります。 次の3農園で、期間は10月22日(土)から12月4日(日)までです。 もぎたてフレッシュなミカンをお...
2022/09/08(木)
お知らせ
写真家・大杉隼平さんが撮る勝浦町
写真家・大杉隼平さんが撮る勝浦町公開日 2022年09月08日 町では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により減少する来町者の回復と観光産業活性化を図るため、勝浦町観光促進プロジェクトを実施しています。本...
2022/09/08(木)
お知らせ
黄檗
草木染めのために、黄檗の皮を取りに坂本まで行って参りました。地元住民の皆さまのご協力で無事に黄檗の皮を取ることができました。
2022/09/07(水)
お知らせ
『阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルin勝浦』を開催します!
『阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルin勝浦』を開催します!公開日 2022年09月07日『阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルin勝浦』を開催します! 日時:令和4年9月23日(金)12:30開場 13:00開...
2022/09/06(火)
お知らせ
台風後の勝浦町の空
2022/08/25(木)
お知らせ
鮎釣り
2022/08/22(月)
お知らせ
もうすぐスダチの収穫が始まります。
2022/08/09(火)
お知らせ
勝浦町の今
こんにちは。勝浦町役場のF木です。更新が出来ておりませんでしたが、カメラを購入しましたので、勝浦町の今を写真でお届けできるようにがんばります。自家菜園のお茄子です。
2022/08/02(火)
お知らせ
勝浦フライトパーク
勝浦フライトパーク公開日 2022年08月01日 写真はパラグライダー勝浦大会時(左:勝浦フライトパークにて撮影 右:星谷運動公園にて撮影) 平成10年にオープンしたフライトパークは、フライト...
« Prev
1
...
20
21
22
23
24
...
28
Next »
- Powered by PHP工房 -