« Prev
1
...
17
18
19
20
21
...
30
Next »
2023/11/30(木)
お知らせ
勝浦町の話題
令和5年11月27日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年11月27日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。 お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:tosyokan@town.katsuur...
2023/11/29(水)
お知らせ
鶴林寺
秋の里山鶴林寺 2023年11月26日 里山倶楽部四国編 - 鶴林寺 -右上の里山…国編から入って下さい。三重の塔、円城寺鐘楼、勝浦の風景が出てきます。鹿背山も。
2023/11/28(火)
お知らせ
さかもと坂道マラソン
さかもと坂道マラソン 2023.11.26ふれあいの里さかもと Facebookより。他にもあります。ふれあいの里さかもとをご覧ください。
2023/11/27(月)
お知らせ
勝浦町の話題、3題
令和5年11月26日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年11月26日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。話題① 令和5年11月24日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年11月24...
2023/11/24(金)
お知らせ
さかもと坂道マラソン2023
さかもと坂道マラソン2023開催日2023年11月26日 (日)開催地徳島県(勝浦郡)
2023/11/23(木)
お知らせ
勝浦のむかし話
勝浦のむかし話 勝浦町の民話と伝説(勝浦町教育委員会編、平成二年三月十日 初版発行) 風俗・習慣の話 1. 命 な ご(いのちなご)昔の百姓は、今のようにいろいろな機械がなく、...
2023/11/14(火)
お知らせ
コスモスが咲き始めました
道の駅ひなの里かつうらの裏ではコスモスが咲き始めました。
2023/11/13(月)
お知らせ
台湾からのチャーター便が到着 勝浦町のみかんなどでお出迎え
台湾からのチャーター便が到着 勝浦町のみかんなどでお出迎えNHK徳島 2023. 11月13日 17時38分台湾からの旅行客を乗せたチャーター便が徳島空港に到着し、県の担当者などが旬の勝浦町のみかんなどを配って出迎...
2023/11/10(金)
お知らせ
万博に訪れる観光客を県に誘致へ 11日から東京で徳島をPR
万博に訪れる観光客を県に誘致へ 11日から東京で徳島をPRNHK徳島 2023.11月10日 06時54分大阪・関西万博に向けて、徳島県は11日から東京で阿波踊りや県産グルメを楽しめるイベントを開き、万博に訪れ...
2023/11/04(土)
お知らせ
秋にも楽しんで!「秋の阿波おどり」
秋にも楽しんで!「秋の阿波おどり」始まる 徳島市NHK徳島 2023. 11月03日 12時39分徳島の夏の風物詩「阿波おどり」を秋にも楽しんでもらおうという催しが3日から徳島市で始まり、大勢の観光客でにぎわってい...
2023/11/01(水)
お知らせ
恐竜情報を発信!【Katsuura Dinosaur News 】vol.5
恐竜情報を発信!【Katsuura Dinosaur News 】vol.5公開日 2023年10月31日地域おこし協力隊 坂上莉奈さんのKatsuura Dinosaur News6月1日から地域おこし協力隊(恐竜)に委嘱した坂上さんの恐竜通信「Katsuura...
2023/10/31(火)
お知らせ
勝浦町の話題,3題
令和5年10月29日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年10月29日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。 令和5年10月28日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年10月2...
2023/10/25(水)
お知らせ
“幻の果実” ゆこう
“幻の果実” ゆこうの収穫最盛期 上勝町NHK徳島 2023. 10月25日 17時15分徳島県で少量しか生産されず「幻の果実」とも呼ばれる「ゆこう」の収穫が上勝町で最盛期を迎えています。「ゆこう」はゆずとだいだ...
2023/10/25(水)
お知らせ
阿波水軍の森甚五兵衛を描いた漫画が完成 制作者ら魅力を語る
阿波水軍の森甚五兵衛を描いた漫画が完成 制作者ら魅力を語るNHK徳島 2023. 10月23日 13時12分戦国時代から江戸時代にかけて徳島を拠点に活躍した「阿波水軍」を率いた森甚五兵衛を描いた漫画が完成し、拠点が...
2023/10/23(月)
お知らせ
勝浦町の話題
令和5年10月21日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年10月21日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:tosyokan@town.katsuura.i-to...
2023/10/23(月)
お知らせ
勝浦のむかし話
勝浦のむかし話 勝浦町の民話と伝説(勝浦町教育委員会編、平成二年三月十日 初版発行) 風俗・習慣の話 1. 亥の子(いのこ)旧暦十月の初めての亥の日を亥の子といって、その年の...
2023/10/22(日)
お知らせ
おいしいかつうらみかん ぼくたちがしゅうかくしたよ!
道の駅ひなの里かつうらFacebookより
2023/10/21(土)
お知らせ
みかん保育園のこどもたちが収穫しました。
「ふれあいの里さかもと」HPのFaceBookをご覧ください。他にいろいろの写真が。
2023/10/19(木)
お知らせ
勝浦町の話題
令和5年10月18日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年10月18日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。 お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:tosyokan@town.katsuur...
2023/10/18(水)
お知らせ
勝浦町の話題、2題
令和5年10月13日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年10月13日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。話題①+② お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:t...
« Prev
1
...
17
18
19
20
21
...
30
Next »
- Powered by PHP工房 -