1
2
3
4
5
...
54
Next »
2023/02/07(火)
お知らせ
徳島県で県産サーモンづくり着々
New!
徳島県で県産サーモンづくり着々JRT四国放送 2/7(火) 16:47配信淡水魚のアメゴをサツキマスに育てる徳島県産サーモンづくりが第2段階に入りました。先月下旬から県の施設で海水に慣らされていたアメゴが7...
2023/02/07(火)
お知らせ
アメゴをサーモンに
New!
“アメゴをサーモンに” 鳴門の海で養殖始まるNHK徳島 02月07日 17時59分徳島県のアメゴをサーモンに育てて、新たな特産品にしようと、陸上で海水に慣らしたアメゴを鳴門の海に移して、生けすでサーモンにする養...
2023/02/07(火)
お知らせ
本日の給食
New!
本日の給食 (令和5年2月)公開日 2023年02月01日本日の給食 2月7日(火) ごはん 厚揚げの中華風煮 ナムル 牛乳 栄養バランスをよくするために 週に1回は豆や豆製品...
2023/02/06(月)
お知らせ
徳島市民はイモ好き? サツマイモ購入支出日本一、全国平均の2倍近く
New!
徳島市民はイモ好き? サツマイモ購入支出日本一、全国平均の2倍近く徳島新聞 2020/06/13 05:05保存印刷twitterfacebookline写真一覧を見る 徳島市民はサツマイモが大好き? 都道府県庁所在地と政令市計...
2023/02/06(月)
お知らせ
ナスカの地上絵? いえ、なると金時の畑です
New!
ナスカの地上絵? いえ、なると金時の畑です徳島新聞 2023/02/06 18:00 畑で幾何学模様を織りなす青や緑のネット=鳴門市里浦町写真一覧を見る 徳島県鳴門市里浦町で、特産のなると金時の畑に青や緑のネ...
2023/02/06(月)
お知らせ
勝浦町の話題
New!
令和5年2月2日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年02月02日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。 お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:tosyokan@town.katsuura.i-...
2023/02/06(月)
お知らせ
金曜日と本日の給食
New!
本日の給食 (令和5年2月)公開日 2023年02月01日本日の給食 2月6日(月) ごはん 手作りコロッケ ボイル野菜 ひじきの煮物 牛乳 今日は、食数が少なかったので ...
2023/02/06(月)
お知らせ
「とくしま花手水めぐり」を開催します
New!
「とくしま花手水めぐり」を開催しますコロナ禍での「県産花き」の需要喚起・消費拡大を図るため,県では,徳島県神社庁と連携し,アフターコロナを見据え,花きの新たな活用方法である花手水を通じて一般消費者...
2023/02/05(日)
お知らせ
冬の里山 大川原高原
New!
冬の里山大川原高原 2023年02月04日 里山倶楽部四国編 - 大川原高原 ―雪が降ってからもう一週間以上経っている。流石にもう雪は消えているだろうと思うが、少しは残っているだろうと大川原高原へ。※ ...
2023/02/04(土)
お知らせ
冬場に湯船につかる時間 “徳島が全国最短” 気象会社調査
New!
NHK徳島 NEWS WEB徳島放送局 トップ冬場に湯船につかる時間 “徳島が全国最短” 気象会社調査02月03日 17時00分冬場に湯船につかる時間について民間の気象会社がアンケート調査をしたところ、徳島県は平均で...
2023/02/03(金)
お知らせ
2023年1月末人口と世帯数
New!
2023年1月末人口と世帯数公開日 2023年02月01日1月中の町民の動き 単位:人 男女計出生000死亡112転入527転出066 ■ 地区別 地区名人口(人)世帯数(戸)男女計前月比計前月比石 ...
2023/02/02(木)
お知らせ
きのうと本日の給食
New!
本日の給食 (令和5年2月)公開日 2023年02月01日本日の給食 2月2日(木) ごはん ごま昆布 高野豆腐の卵とじ 小松菜とれんこんのごま和え 牛乳 徳島県のれんこんの&n...
2023/02/02(木)
お知らせ
第20回 勝浦さくら祭り
New!
第20回 勝浦さくら祭り 開催のお知らせ🌸2023.01.30第20回 『 勝浦さくら祭り 』が開催されます🌸期間:令和5年3月25日(土)~4月10日(月)【 夜桜ライトアップ 】 期間中18時~とくしま 花手水めぐり🌺のお...
2023/02/02(木)
お知らせ
勝浦町の話題
New!
令和5年2月1日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年02月01日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。 お問い合わせ所属 図書館TEL:0885-42-2300E-Mail:tosyokan@town.katsuura.i-...
2023/02/01(水)
お知らせ
「徳島県の歴史散歩」/阿波の文化財探訪に最適
New!
「徳島県の歴史散歩」/阿波の文化財探訪に最適徳島この一冊徳島新 2023/02/01 20:00「徳島県の歴史散歩」写真一覧を見る 歴史書や教科書・学習参考書で知られる山川出版社(東京)から2009年に刊行さ...
2023/02/01(水)
お知らせ
勝浦町の話題、2題
New!
令和5年1月31日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年01月31日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。① 令和5年1月30日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年01月30日図書館...
2023/02/01(水)
お知らせ
きのうの給食
New!
本日の給食 (令和5年1月)公開日 2023年01月31日 本日の給食 1月31日(火) ごはん 麻婆豆腐 あわっ子ナムル 牛乳 麻婆豆腐、ご家庭で作りますか? 中華料理の...
2023/01/31(火)
お知らせ
雪の中津峰山
New!
冬の里山中津峰山 2023年01月29日 里山倶楽部四国編 - 雪の中津峰山 ―※ 雪の中津峰山、勝浦の町。 右上の里山・・・四国編から入ってください。
2023/01/30(月)
お知らせ
本日の給食=徳島県の特産物 × 郷土料理
New!
本日の給食 (令和5年1月)公開日 2023年01月24日 本日の給食 1月30日(月) ごはん 味付けのり はもの天ぷら ならあえ かきたま汁 牛乳 全国学校給食週間...
2023/01/30(月)
お知らせ
勝浦町の話題
New!
令和5年1月25日掲載新聞記事<徳島新聞社>公開日 2023年01月25日図書館でスクラップしている勝浦町に関する新聞記事です。
1
2
3
4
5
...
54
Next »
- Powered by PHP工房 -